-
【SWAN BRAND】アンティーク手提げ金庫
金属製の手提げ金庫。 金属製でかなり丈夫にできているので、 インテリアや、DIYの工具入れにどうでしょうか。 金庫は従来銀行が出来る前に、お金や貴重品を管理するために使われていた。 この手提げ金庫は取引や売上金の管理等で使われていたよう...
-
ヴィンテージ じょうろ
小さめなヴィンテージなじょうろ。 じょうろって小さいころから何気に使ってますが語源、ご存じだろうか。 じょうろはポルトガル語”jorro”が由来。 因みに漢字で書くと”如雨露”。 じょうろ自体ポルトガル発祥なので、このじょうろも北欧デザイン風の曲線とシンプルな素材...
-
【富士ホーロー】ホーローポット(イエロー)
富士ホーローは1947年に創業された大手琺瑯(ホーロー)製造メーカー。 日本をはじめとし、タイなど海外にも工場を構えており、 カラフルでポップな見た目とは裏腹に、 琺瑯の強みを最大限に生かす一貫した高品質の生産体制で有名。 琺瑯とは鉄や金など...
-
竹細工 手付き豆腐カゴ
昭和レトロで味わい深い豆腐カゴ、 丁寧な竹細工で工芸品の雰囲気が漂う一品です。 竹素材は通気性・抗菌性に優れており、 水洗い後しっかり乾かすことで長く使用いただけます。 また、使用するほどに色の変化も楽しめるのが竹製品の魅力です。 竹細工では真竹が多く素材とし...
-
PEARL CHINA シュガーポット
白がきれいな本体に、緑の模様が入ったPEARL CHINAのシュガーポットです。 和室にも洋室にも違和感なく溶け込める素直な色と形状になります。 どんぐりのような取っ手の付いた黒い蓋や、取っ手や口の周辺に入っている黒いラインがアクセントになってて...
-
【arcopal FRANCE】カップ&ソーサー
アルコパルは1958年にフランスの老舗ガラスメーカー「ヴェルリー・クリスタルリー・ダルク社」が強化ガラスのブランドとして立ち上げられました。オパールガラスはミルクガラスとも呼ばれており、可愛いらしい乳白色が特徴的。 しかし強化ガラスのブラ...
-
【石鍋 裕シェフプロデュース】ホーロー製ケトル
フランス料理の名店「Queen Alice」のオーナーシェフ 石鍋 裕(いしなべ ゆたか)氏プロデュースのホーローケトル。 ケトルの容量は1.2リットルと日常的に使用するのに程よいサイズ。 石鍋氏は「料理の鉄人」に初代フレンチの鉄人とし...
-
ウランガラス製 ショットグラス
ウランガラスとは、着色剤として極微量のウランを加えたガラスです。 ウランガラスはドイツ語読みで、英語では「ワセリンガラス」と呼ばれています。 1830年前後にチェコ・ボヘミア地方で初めてウランガラスを作りだしたとされています。 その後、食器や花瓶、様々な日常...
-
【TOKYO FUJII】月兎印 コーヒーポット
ポップな赤色の月兎印のコーヒーポット。 月兎印(ツキウサギジルシ)は食器商社の(株)フジイが大正15年に立ち上げたオリジナルブランド。 その名の通り月とウサギのロゴマークで、愛くるしいフォルムと色が特徴的。 耐久性があるため、キャンプ等で直...
-
東芝製LL-202のレトロランタンです。箱付き。動作確認済みです。
商品価格:¥5,500
商品はこちら
-
東洋陶器株式会社時代に発売されていたTOTO陶器です。
商品価格:¥4,400
商品はこちら
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします