大切なモノを守る、金庫と容れ物

 

皆様こんにちは。

 

先週もお仕事、お疲れ様でした。

ゴールデンウィーク明けでいつも以上にお疲れになったのでは?
土日はゆっくり休めたでしょうか。

今週もまた1週間、自分のペースで頑張りましょうね。

 

 

本日は”大切なモノを守る、金庫と容れ物”と言うタイトルで、お話ししていきたいと思います。

現在8点ほどお取り扱いしている小物入れ・金庫類ですが、
実は過去に1点しかお客様のもとへ届けられておりません、、

こんなに素晴らしい商品がたくさんあるのに、!

私が良さを伝えきれていないのだと反省しました。

 

今日こそはお伝えできると嬉しいです。

 

 

 

金庫の歴史は長く、
起源となる石造金庫はなんと紀元前に既に使われていたとか!

 

日本で本格的に使われるようになったのは江戸時代以降ですが、
これには貨幣制度の統一が深く関わっています。

もともと”鍵”自体はそれ以前からあったのですが、庶民が使うことはあまりありませんでした。

しかし、貨幣制度が全国で統一されたことで商業が盛んに行われるようになり始め、
火災や泥棒から貨幣を守るという目的から広く使われるようになったそうです。

昔から大切なものを守り続けてきたのですね。

 

 

ワンティークにはダイヤル式の金庫が2点ございます。
また、鍵はついていませんが留め金付きのボックスも多数ございます。

 

 

アクセサリーや工具、重要な書類の保管など用途はさまざまです。

 

皆さんにそれぞれの使い方を楽しんでいただきたいのですが、

私がお勧めしたいのは ”おもいでばこ” としての用途です。

 

 

学生時代、一緒に汗を流し苦楽をともにしてきた友人からもらったプレゼント。

どんなに辛い時も支え励ましてくれた家族からの激励の手紙。

いつもは喧嘩ばかりだけど恥ずかしがりながら渡してくれた母の日のプレゼント。

 

みなさんそれぞれの大切な思い出たちを特別な容れ物におさめ、守り、時々開いて
その時のことを思い出し、ちょっと嬉しい日になる。

アンティークな品々とともにそんな自分だけのアンティークも味わって欲しいです。

 

 

守ると言う精神、受け継いでいきましょう。

 

 

 

掲載商品はこちら
【くらしの泉会】ノベルティ 金庫
手提げ金庫 ブリキ 貯金箱
【ballonoff】メタルティン レターボックス
アンティーク 工具入れ
留め金付き小箱